機体運用400編

 

ほぼ五十音順

 

陸戦型ゲルググ(VD)

【適正距離】近距離

【運用】バズか腕グレの蓄積始動基本から格闘。グレ3でデュラハンも止まる。足りない蓄積やミリ削りは腕ガトで補える。

【弱点】

射撃戦には弱い。(近接に関しては完全無欠) 

【カスパ】

HP盛って残りはわりと自由。 

 

ぺズンドワッジ

【適正距離】近距離/中距離

【運用】近距離ならよろけから格闘。中距離からでもよろけ継続(BB→胸ビ)しながら接近して格闘を振りに行ける。

よろけ2種でカットの動き、射撃でダメージを取る動きも可能。

【弱点】

・蓄積を取れない

・おデブなのに脚緩衝材やマニュ無し

【カスパ】

HPとスラ盛って脚2。

 

↓そのうち追加したい機体

たくさん

機体運用450編

 

ほぼ五十音順

 

アレックス(BR)

【適正位置】近距離寄りの中距離(ガトリングが届く位置)

【運用】BRとガトでダメージとよろけを取りつつ適時サーベルも振る。

射撃と格闘を満遍なく熟す必要がある。

【弱点】

・脆い

・即よろけ無し(乱戦に持ち込まれるとキツめ)

【カスパ】

HP盛って脚、余りに噴射。

 

ガルバルディβ

【適正距離】近距離

【運用】BRやミサの蓄積でよろけ取って格闘。

前に出れない時は一応BR+ミサの射撃である程度ダメージは取れる。

下格の判定が左側に弱い点だけ注意。正面と右前にはめっぽう強い。

【弱点】

射撃戦には弱い(近接戦は完全無欠)

【カスパ】

HPと耐格、脚、余りに噴射か格プロ。

(脚部緩衝材LV2は付いてるけどやたら折れるので脚付けること推奨)

 

高機動型ゲルググ

【適正距離】近距離

【運用】バズでよろけを取って格闘。前に出れない場合はバズグレで誤魔化す。

…これだけだとガルβで事足りるので高機動力を活かす運用が求められる。(例:北極なら回ってる敵の後ろから一気に食らいつく等。)

【弱点】

・射撃戦には弱い

・格補ナーフの悲しみ(火力が微妙)

【カスパ】

高機動を生かすため噴射は必須、残りは脚とHPと耐格。

 

高機動型ゲルググ(VG)

【適正距離】近距離寄りの中距離

【運用】近距離も中距離も満遍なくやれるが中途半端になりがちなので、普通の高ゲルと同じく高機動を生かした運用が必要。

特に書く事がない、感覚的になんやかんやする系の機体。

【弱点】

・器用貧乏

・緩衝材が無い

【カスパ】

カスパは高機動を生かすために噴射(素でも75あるが)、脚、HPと耐格。

 

ドワス改

【適正距離】近距離

【運用】BBや拡散ビーでよろけを取って格闘。

スラ撃ち可能な拡散ビーで蓄積を取れるが、BBのよろけ値も高いので優秀なバルカンと合わせてこちらでも蓄積を取れる。生角の当てやすいN格モーションにJグレの嫌がらせも優秀でとにかく兵装が超一流。

【弱点】

・歩行スピードが遅い

(・緩衝材がLV1)

【カスパ】

無難にHPと耐格、脚orスラ。

スロ拡張してスペースドフレームを積むと良い感じになるので個人的には拡張必須。

 

ドワッジ改(ビームカノン)

【適正距離】近距離

【運用】敵の枚数が多いうちは隙のデカい斧下は大体止められるので、ウェーブ序盤はビームとSBからヒートサーベルで擬似枚数有利を作る事を徹底。(かなり硬いけど過信は禁物)

ウェーブ中盤にかけて枚数に余裕が出来たり、擬似タイの状況が来たら斧下を振って一気に削る。

フルチャは基本マニュ抜く時用。

【弱点】

・斧下は隙がデカいので簡単には打てないが、斧下をしないと火力が出ない

・射撃戦には弱い

【カスパ】

耐性ガン盛り、余り噴射(or格プロ)

 

 

そのうち追加したい

フルアーマーガンダム陸戦タイプ/ガンダム4号機/高機動型ゲルググUL/ゲルググM指揮官用/マラサイ

 

バーザム

扱いきれなかった。